春が来たかと思えば、あっという間に5月ですね。世間はGWで賑わってますが、介護士の私には、まったく関係のない渋滞情報(^_-)-☆GWは、世間のみなさんと同じように旅行とか行きたいものです。
誰も興味はないかもしれませんが、4月にどれだけの副業で副収入があったのか公表したいと思います。
Amazonせどりの4月の月商報告
4月の月商は、622297円でした(*′∀`)
利益率は、14%位なので、粗利は87121円になります。
この粗利というのが、実際に稼いだ金額になります。
まぁ弱小せどらーとしては、まずまずの結果でしょう。
けど、何も副業をしてない人からしたら、お小遣いが8万増えるってすごくないですか?それがせどりの魅力なんですけどね。
カテゴリー別売り上げ
カテゴリー別の売り上げは、こんな感じになっています。
おもちゃ&ホビーとテレビゲームが半分のシェアを占めていますね。
新品狙いが多く、仕入れやすい店舗ばかりに行って、仕入れしてたので、この結果になってしまいます。
www.komokomota.com
5月は、ヘルス&ビューティーとトレカに力を入れたいですね。
ただ、現在腰痛の為、店舗仕入れに思いっきり、力を注げてないので、売り上げが心配です。
4月のブログ収入
次に先月から始めたばかりのブログでの収入を公表します。
アフェリエイトでの収入は、もちろん0です(;´Д`)
そんな簡単に物が売れたり、登録してくれたりはしないですよね。
が、しかし…アドセンスでは、収入がありました。
なんと、132円
ブログを開設して、1か月も経ってないのに、収入が発生しました。
アクセス数も全然です。
これは、私の推測ですが、ブログのURLを教えた友達や身内からのミスクリックでの、収入じゃないかと思っています。
けど、記事を書いて、広告を貼るだけで、お金が生まれるって不思議な感覚ですね。
すごく夢がありますね~(*´∀`*)
ブログは、こつこつ頑張ってたら、半年位にはそれなりの成果が期待できるらしいので、さぼらずに頑張っていきたいですね。
このブログで『ブログの収入が10万超えました。その秘訣とは』とかいう記事を書いてみたいものです(^^)
ブログは、書かない日が続くと書き出すまでに腰が重くなっちゃいます。
どんな記事でもいいから、書いていかなければなりません。
5月は、なるべくさぼらずに書いていき、4月の132円を超えていきたいですね。
まとめ
・Amazonせどりとブログでの収入報告。
・ブログ飯の可能性をほんのちょっぴりだけ感じた
・アドセンスのクリックでの収入には、夢がある。
合わせて読みたい記事!